1. HOME
  2. 事業案内
  3. 相談する/作成する

事業案内

SERVICE

相談する/作成する

こんなお困りはありませんでしょうか?

  • 障がいのある人(子供も含む)がサービスを受けるための計画を作成し、必要に応じて見直しをしたい。
  • 障がいのある人(子供も含む)が自分で生活できるようにサポートし、問題を解決し、適切なサービスを提供したい。
  • 障がいのある人からの相談に応じ、必要な情報や福祉サービスのサポートを提供したい。
  • 権利を守るために必要な援助や相談をしたい。
  • 障がいのある人が仕事と生活を両立させるために、地域で総合的なサポートを提供し、安定した職業生活を目指したい。

サービス内容

計画相談

サービスの計画や相談が必要とされる場合、障がいのある人が自分で生活できるようにサポートし、問題を解決し、適切なサービスを提供するために、サービスの提供を決める前に、本人の代わりに「サービスの計画(案)」を作成します。
また、サービスの状況を確認し、計画を見直すことも行います(モニタリング)。

対象者

サービス利用計画についての相談及び作成などの支援が必要な方

利用の流れ

①生活全般に関わる相談
②地域の障害福祉サービス事業者等の情報提供
地域の障害福祉サービス事業者等の紹介提供
③サービス等利用計画の作成
④支給決定時のサービス等利用計画の見直し(モニタリング)
⑤①~④にかかわるその他必要な相談、助言

総合相談支援センター

障がい者が仕事と生活を両立できるように、雇用、健康、福祉、教育などの関連機関と連携して、地元で一体的な支援を提供し、障がい者の雇用を増やし、安定させます。
障がいのある人からの相談に応じ、情報提供やアドバイスをします。
同時に、市区町村や障害福祉サービスの場など、関連する機関との連絡調整も行います。

対象者

身体障がい・知的障がい・精神障がい・発達障がいのある方、難病のある方で、就労に関する不安や就職活動、生活上の悩みがある方

利用の流れ

【電話相談】   
お電話での相談をお受けします。
059-381-1035(鈴鹿)
0595-84-4711(亀山)

【来所相談】
当センターで相談をご希望される方は、前もってご予約をいただき、日程調整の上お越しください。

【訪問相談】   
来所による相談が困難な場合、訪問による相談もお受けします。
~相談受付時間~
平日 9:00~16:00
※初めてご相談いただく方 まずは、お電話で相談内容をお聞かせください。
継続して相談をご希望される場合は、登録が必要となります。
※相談・登録は無料です。