障害者総合相談支援センターあい 身体・知的・精神に障がいのある方の生活や福祉、就労についての相談窓口です。 地域で生活されている障がいのある方、またはそのご家族の相談をお受けします。 社会参加、日常生活、就労などあらゆる相談をお受けし、いろいろな資源やサービスを利用するお手伝いをします。 ご相談について 利用対象の方身体障がい、知的障がい、精神障がいのある方等、 そのご家族が利用できます。 ひきこもりに関する相談もお受けします。 電話相談お電話での相談をお受けします。 059-381-1035(鈴鹿) 0595-84-4711(亀山) 来所相談当センターに直接お越しいただき、相談をお受けします。 来所いただく前に、ご連絡ください。 訪問相談来所による相談が困難な場合、訪問による相談もお受けします。 相談受付時間平日 9:00~16:00 ※初めてご相談いただく方 まずは、お電話で相談内容をお聞かせください。 継続して相談をご希望される場合は、登録が必要となります。 相談・登録は無料です。 障害者総合相談支援センターあい(相談) 鈴鹿市、亀山市を担当エリアとして、地域で生活する障がいを持つ人やその家族に対して相談支援活動を行っています。 障害者総合相談支援センターあい(就労) 障害者の職業生活における自立を図るため、雇用、保健、福祉、教育等の関係機関との連携の下、障害者の身近な地域において就業面及び生活面における一体的な支援を行い、障害者の雇用の促進及び安定を図ること、地域の支援機関や関係機関の連携を図るハブ機関として、地域全体の支援水準の底上げを図ることを目的としています。 事業内容障がい児等療育相談支援事業(三重県より委託) 障がい者就業・生活支援事業(三重県より委託) 障害者総合相談支援事業(鈴鹿市、亀山市より委託) 障害者就業・生活支援センター事業(雇用安定等事業)(三重労働局より委託)